低用量ピルの24時間オンライン診療・処方サービス

TOP

生理痛がひどいときに考えられる病気とは?〜治療法や受診の目安について〜

生理痛がひどいときに考えられる病気とは?〜治療法や受診の目安について〜

生理痛は医学用語では“月経痛”といわれ、下腹部や腰の痛みなどを指すことが一般的です。生理痛の症状である下腹部や腰の痛みの程度は個人差が大きく、同じ人でも時と場合によって症状の現れ方が異なることがあります。また、生理中は痛みだけでなく、吐き気や下痢、頭痛などが生じることもあります。このような不快な症状が日常生活に支障が出るほどひどい場合には、“月経困難症”と呼ばれます。なかには不妊などにつながる病気が隠れている可能性もあるため、注意が必要です。この記事では、生理痛がひどい時に疑われる病気の種類や病院を受診する目安についてご説明します。

医師監修

ひどい生理痛の原因で考えられる病気の種類

生理痛の症状は人によって異なり、その痛みの程度もさまざまです。日常生活に支障が生じるほど生理痛がひどいという場合には、月経困難症という病気である可能性があります。

月経困難症(生理痛)は、“器質性月経困難性”と、“機能性月経困難症”に分けられ、なかでも器質性月経困難症は病気が原因となって生じます。この主な原因となる主な病気としては、子宮筋腫や子宮内膜症、子宮腺筋症、骨盤内炎症などが挙げられ、症状を和らげる治療のほかに原因となる病気の治療が行われます。

以下では、器質性月経困難性の原因となる主な病気の種類についてご説明します。

子宮筋腫

子宮筋腫とは子宮内に生じる良性の腫瘍しゅようで、30歳以上の女性の20~30%に見られるありふれた病気です。症状は腫瘍のできた位置によっても異なりますが、生理中の出血量の増加や生理痛、頻尿などのほか、時に不妊や流産につながることもあるといわれています。

子宮筋腫の主な治療方法としては、手術治療や薬物治療が挙げられます。腫瘍が大きく症状がある場合には手術治療が検討され、子宮全摘術や筋腫を取り除く筋腫核出術などが行われます。また薬物療法では筋腫を小さくして、出血や生理痛の症状を和らげることを目的とした治療が行われます。

子宮内膜症

子宮内膜症とは、通常子宮内膜にしかない“子宮内膜組織”が卵巣など子宮以外の場所で増殖する病気です。20~30代で発症することが多く、生理痛、排便痛、性交痛などの痛みや不妊などの症状が現れることがあります。

子宮内膜症の治療方法としては薬物治療と手術治療があります。薬物治療では鎮痛剤のほか、低用量ピル、黄体ホルモン剤などの処方が検討され、女性ホルモンの分泌を抑えることで症状を緩和させます。また、病変がはっきりしている場合には手術治療が検討されます。

病院を受診する目安とは?

生理痛を“痛くて当たり前”と考える方もいます。しかし、治療をすれば改善が期待できること、不妊などにつながる病気が隠れている可能性があることから、ひどい場合には婦人科の受診を検討しましょう。

具体的な目安としては、以下のような場合が挙げられます。

受診の目安

・学校や会社を休む必要があるほどひどい痛みがあるとき

・起き上がるのがつらい状態のとき

・日常生活に支障をきたしているとき

なかには原因が病気ではないことも

これまでは生理痛の原因となる病気についてご説明しましたが、生理痛の大半は機能性月経困難症だといわれています。

機能性月経困難症は、生理痛の原因が病気ではなく生じる月経困難症をいいます。これは排卵に伴って生じることが多く、排卵がない初経直後の女性にはみられないことが一般的です。また子宮頸部しきゅうけいぶが狭いことや、月経時に産生される“プロスタグランジン”という生理活性物質によって子宮が過剰に収縮することによって生じると考えられており、分娩を経験することで症状が軽くなるといわれています。

薬物療法によって改善が期待できる

機能性月経困難症は薬物療法によって改善が期待できると考えられています。対症療法としては子宮の収縮を抑制するため、“非ステロイド性消炎鎮痛剤(NSAID)”などの治療薬や“芍薬甘草湯しゃくやくかんぞうとう”“当帰芍薬散とうきしゃくやくさん”などの漢方薬が処方されることがあります。

また、排卵に関連する痛みを抑制するために低用量ピルの処方が検討されることもあります。低用量ピルを服用すると、子宮内膜の増殖が抑制されることでプロスタグランジンの産生が抑えられ、生理痛の軽減が期待できます。

生理痛がひどいときは我慢しないことが大切

ひどい生理痛で悩んでいる場合には、我慢せずに一度婦人科を受診することを検討しましょう。婦人科では医師が必要に応じた治療を行い、治療を受けることで生理痛を緩和・改善できる可能性があります。

もし婦人科を受診する時間がない方や、医師と対面して話すことに懸念がある方などは、オンライン診療を活用するのもおすすめです。オンライン診療では、医師と直接対面して受診することができないデメリットはありますが、自宅で気軽に診察でき、処方薬も自宅まで届けてもらえるのが魅力です。

ピルをお探しですか?

ルサンククリニックではお仕事やご家庭の都合でご来院が難しい方のために、低用量ピルのオンライン処方サービスPills U(ピルユー)を提供しています。


低用量ピルが10%OFF
定期便だから買い忘れなし
24時間処方可能

1か月あたり
2,430円(税込2,673円)

Pills Uの特徴

  • 24時間オンライン診療、待ち時間なし
  • 会員登録もアプリも不要
  • 最短翌日に全国ヘ配送

お申し込みはこちら

関連記事一覧

基礎知識

新型コロナウイルス感染症の流行を受けて
当院では現在初診よりオンライン診療を行っております。患者様の通院による感染リスクの軽減、また院内感染の防止が目的です。今後発生が予測される第二波、第三波へ備えるためにも、オンライン診療が「新しい生活様式」の重要な一部分であると当院は考えます。ご協力を何卒よろしくお願いいたします。

事業者情報

運営: ルサンククリニック
住所: 〒104-0061
東京都中央区銀座6丁目12-12
サクラマークス銀座612 5階・6階
アクセス: 「銀座駅」 A4出口 徒歩4分、GINZA SIX出口 徒歩30秒(東京メトロ 銀座線・日比谷線・丸ノ内線)
「東銀座駅」A1出口 徒歩3分(東京メトロ 日比谷線/都営浅草線)
今すぐ診察する診療予約する