低用量ピルの24時間オンライン診療・処方サービス

TOP

低用量ピル服用中に着床出血が起こることはある? ~出血の正体や種類ごとの特徴~

低用量ピル服用中に着床出血が起こることはある? ~出血の正体や種類ごとの特徴~

低用量ピル服用中に出血が起こった場合、着床出血(受精卵が着床=妊娠した際に起こることがある出血)の可能性はあるのでしょうか?ここでは、低用量ピル服用中に起こる出血の正体や、出血の種類ごとの特徴などについて詳しく解説していきます。

医師監修

低用量ピル服用中に起こる出血は消退出血か不正出血の可能性が高い

低用量ピル服用中に起こった出血は、着床出血ではなく“消退出血”か“不正出血”の可能性が高いです。そもそも低用量ピルで避妊が成功する確率は、99%以上といわれています。飲み忘れなどがあった場合は妊娠の確率が上がるため、注意する必要がありますが、正しく飲んでいれば基本的に妊娠することはほぼないため、過度に心配する必要はないでしょう。

低用量ピルは、排卵を止める、精子の進入を防ぐ、着床を防ぐという3段階で作用し、妊娠を防いでいます。そのため、万が一受精しても着床する可能性は低く、着床出血が起こることもほぼないと考えられます。

消退出血・不正出血とは?

一般的に、低用量ピル服用中に起こる出血は消退出血とされています。消退出血とは、低用量ピルの休薬期間(28錠タイプのピルの場合は偽薬期間)に毎月起こる、生理と似た出血です。休薬期間(偽薬期間)にこの消退出血がなかった場合は妊娠の可能性も考えられるため、検査をする必要があります。

また、低用量ピルの副作用として、不正出血が起こることもあります。この場合、低用量ピルを飲み続けると3か月程度で改善されることが一般的です。ただし、出血が長期間続く場合は、がんやそのほかの病気の可能性も考えられるため、医師との相談のうえ検査が行われることもあります。

着床出血・消退出血・不正出血の特徴は?

着床出血とは、受精卵が子宮内膜に着床する際に、子宮内膜が傷つくことで起こる出血のことです。着床出血で出る血液は、おりものに血が混ざった程度のピンク色のこともあれば、真っ赤な鮮血や茶色の血液が少量出るなど、個人差があります。生理のように血の塊が出ることはなく、量も少なめ、期間も1~4日程度と短めです。ただし、ナプキンが必要になるほどの出血量になることもあるため、一概にはいえません。

一方で、消退出血は生理と同じように子宮内膜がはがれて起こるものですが、通常の生理に比べると出血量が少ないことが一般的です。基本的には、休薬期間(偽薬期間)に入ってから2~3日以内に始まり、4~5日程度続きます。また、低用量ピルの副作用による不正出血の場合は、血液が通常の生理に比べてさらっとしているといわれています。

ただし、これらの出血には個人差もあるため、上記の特徴に当てはまらないこともあります。そのため、無防備な性行為を行ったなど、妊娠の可能性がある場合は妊娠検査をすることも大切です。妊娠検査の結果がほぼ確実となるのは性行為から3週間後以降なので、適切な時期に検査を行いましょう。

着床出血かそれ以外か分からない場合は妊娠検査を!

低用量ピル服用中に出血が起こった場合は、消退出血か不正出血の可能性が高いです。消退出血が起こらなくなった場合は妊娠の可能性もあるため、出血がまったく起こらないほうが問題だと考えられます。そのため、定期的に起こっていた消退出血がなくなった場合は、医師への相談や妊娠検査をおすすめします。

不正出血の場合、一時的な副作用であればピルを3か月程度飲み続けることで改善します。ただし、長期間続く場合は、何らかの病気が原因となっている可能性もふまえて検査が行われることもあります。

無防備な性行為を行った後やピルの飲み忘れがあった後に出血があり、着床出血なのかそれ以外の出血なのか判断がつかない場合は、妊娠の可能性も考えられるため、医師への相談や妊娠検査を行ってください。

ピルをお探しですか?

ルサンククリニックではお仕事やご家庭の都合でご来院が難しい方のために、低用量ピルのオンライン処方サービスPills U(ピルユー)を提供しています。

低用量ピルが10%OFF
定期便だから買い忘れなし
24時間処方可能

1か月あたり
2,430円(税込2,673円)

Pills Uの特徴

  • 24時間オンライン診療、待ち時間なし
  • 会員登録もアプリも不要
  • 最短翌日に全国ヘ配送

お申し込みはこちら

関連記事一覧

注意点

注意点についての記事をもっと見る

服用後

服用後についての記事をもっと見る

新型コロナウイルス感染症の流行を受けて
当院では現在初診よりオンライン診療を行っております。患者様の通院による感染リスクの軽減、また院内感染の防止が目的です。今後発生が予測される第二波、第三波へ備えるためにも、オンライン診療が「新しい生活様式」の重要な一部分であると当院は考えます。ご協力を何卒よろしくお願いいたします。

事業者情報

運営: ルサンククリニック
住所: 〒104-0061
東京都中央区銀座6丁目12-12
サクラマークス銀座612 5階・6階
アクセス: 「銀座駅」 A4出口 徒歩4分、GINZA SIX出口 徒歩30秒(東京メトロ 銀座線・日比谷線・丸ノ内線)
「東銀座駅」A1出口 徒歩3分(東京メトロ 日比谷線/都営浅草線)
今すぐ診察する診療予約する